お知らせ

日中の暑さに体調管理が難しい季節になってきております。
西町計画停電およびネットワーク停止のため、下記のとおりサーバーを停止いたします。
この期間は、Webならっこ機能がすべて使用できません。
支援依頼は、作業時間をさけてお願いいたします。
また、停止時間内に支援を利用される方は、以下の通り事前報告にて
依頼をお願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


             記
                   
 停止日時: 令和 7年 4 月 25 日 (金) 18:00
          ~ 令和 7 年 4 月 28 日 (月) 10:00

※ 終了時間は前後することがあります。ご了承願います。

─────────────────────────────────────
 ★Webならっこにアクセスできないときに支援依頼される場合★
 
[1]まず、サポーターさんに直接交渉してください。
[2]支援本部へ支援内容を電話にてご連絡ください。
[3]支援開始までに「(様式9)子育て支援システム事前報告書」をFAXで提出。
    もしくは、上記報告書をFAXできない場合は、支援本部にメールして
    下記の内容をご連絡ください。

件名:事前報告書
本文:「支援契約が成立したので報告します」
    利用者名・こども名・担当サポーター名
    支援内容:支援日時と支援場所、預かり・送迎の別など
    例:○月○日○~○時、○○にて預かり
    報告日時:(受信が遅れたときのため、送信日時を書いてください)
─────────────────────────────────────

ならっこネットは奈良女子大学が行っている子育て支援システムの一環です。男女共同参画推進機構ダイバーシティ研究環境支援本部が運用を行なっています。
奈良女子大学に勤務する教職員・本学学生の方々の育児を支援するシステムです。
このシステムは、互いに助け合うことで共に成長していこうとする「共助の精神」に基づき、展開されています。
利用する人とサポートする人との間での共助、また地域の皆さまの子育てサポートに対して当機構から子育てに関する専門家の講演会などの地域貢献事業を通じての共助、といった具合に、様々なレベルでの共助によって支え合うことを目的としています。

子育て支援システムを、利用したい方・サポートしたい方、関心のある方はダイバーシティ研究環境支援本部にお気軽にお問い合わせください。